0120-50-8000ヘ電話を掛ける メールで問い合わせする ラインで問い合わせする

【トイレつまりは洗剤で解消できる!?】トイレつまりに有効な洗剤はどれ?おすすめの洗剤や使用方法についても徹底解説!

トイレ
トイレ詰まり

トイレつまりが発生してしまった場合に、洗剤を用いて解消する方法があります。洗剤はどのご家庭にも常備されているものなので、万が一の時にも安心ではありますが、どの洗剤でも効果を発揮するわけではないので注意が必要です。

また、ラベルに記載されている使用上の注意をしっかり守って作業しなければなりません。

そこで本記事では、洗剤を使ったトイレつまりの解消方法について詳しく解説していきます。トイレつまりに有効な洗剤もご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

【この記事を読んで欲しい人】

  • 洗剤でトイレつまりを解決しようとしている人
  • 洗剤がどんなトイレつまりに効果があるか知りたい人
  • 洗剤を使った正しいつまりの解消方法を知りたい人

トイレつまりに使用する洗剤の種類

トイレつまりに使用する洗剤の種類

洗剤にはさまざまな種類があり、大きく3種類に分類できますのでそれぞれの特徴をご紹介します。

中性洗剤

中性洗剤は一般的に食器用洗剤として知られており、軽い汚れや水の流れが悪いといった問題を解決してくれます。環境にもやさしく、安全に使用できる洗剤です。

酸性洗剤

酸性洗剤は主にトイレ掃除に使われることが多いです。尿石や悪臭、水垢などの汚れを溶かしてくれるため、定期的に使用することでトイレつまりの原因となる汚れを予防することができます。

アルカリ性洗剤

アルカリ性洗剤としては、塩素系洗剤や漂白剤などが有名です。黒ずみやカビの除去に優れており、髪の毛やつまったトイレットペーパーなども溶かすことができます。

ただし、汚れ落としの効果が期待できる分、人体に触れると火傷や皮膚炎などの外傷が生じるため、作業する際は肌に触れないよう注意する必要があります。

また、他の洗剤と混ぜると有毒ガスが発生するため、取り扱いには十分気を付けてください。

種類別トイレつまりの解消手順

種類別トイレつまりの解消手順

洗剤を使用してトイレつまりを解消する手順をご紹介していきます。

中性洗剤の解消手順

中性洗剤の中でも、トイレつまりの解消に有効なのが食器用洗剤です。危険性が低い洗剤なので、高齢の方や女性の方でも安心して使用できます。

便器内の水位が高すぎると洗剤の効果が薄まるため、通常の水量に戻します。バケツや灯油ポンプなどを使って水を汲み取って調整してください。水量の調整が終わったら、約100mlの食器用洗剤を便器内に注ぎます。通常の食器用洗剤ボトルの半分程度が目安と考えてください。

次に50℃前後のお湯を入れ、30分間放置します。なお、トイレは陶器でできているので熱湯に弱いです。そのため、必ずぬるま湯を使うようにしましょう。

最後に水を流して、通常通りに水が流れるか確認してください。

アルカリ性洗剤の解消手順

アルカリ洗剤がご自宅にない場合、時間的に余裕があるのであればホームセンターやスーパーなどに購入しに行くことをおすすめします。

アルカリ洗剤を使用する手順は中性洗剤と変わりません。便器内に溜まった水をバケツや灯油ポンプを使い汲み出し洗剤を注ぎます。ただし、用いる洗剤によって使用量が異なるため、使用方法をよく読み適量を注ぐようにしてください。

薬剤を注いだら30分放置し、水を流してつまりが解消されたか確認します。

また、前述した通り、アルカリ洗剤を扱う際には危険が伴います。ゴム手袋やゴーグルなどを着用し、安全を考慮した作業を行うようにしてください。

酸性洗剤の解消手順

トイレつまりの原因が尿石の場合、尿石の成分はアルカリ性なので、中性洗剤やアルカリ洗剤では解消することができないことから酸性洗剤が有効です。

他の洗剤の作業手順と同じように便器内の水を汲み取ります。使用量をしっかり確認し必要な分の薬剤を排水口内に注ぎます。もし尿石が目立つ部分があれば、直接掛けても問題ありません。薬剤を注入したら10〜20分程度放置し、水を流してつまりが解消したかを確認してください。

酸性洗剤は尿石を落とすだけでなく悪臭も取り除いてくれます。衛生的なトイレまわりを実現したいという方は、定期的に酸性洗剤を使って掃除することをおすすめします。

トイレつまりに有効なおすすめの洗剤

トイレつまりに有効なおすすめの洗剤

トイレつまりはどんな洗剤を使っても解消できるというわけではありません。洗剤によっては効果のないものもありますので、間違わないようにしましょう。

ここでは、トイレのつまりを解消するのに有効なおすすめの洗剤を種類別にご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

ロービックK-97JD(中性洗剤)

ロービックK-97JDは、排水管の汚れを天然バクテリアの作用により水と二酸化炭素に分解し取り除く中性洗剤です。主に油脂やトイレットペーパーなどに効果を発揮し、つまりだけでなく悪臭も解消してくれます。

また、ロービックK-97JDは劇薬ではないので、人体にも安全な上、排水管にも悪影響を与えません。

ただし、ロービックK-97JDは排水管の定期的な清掃と予防に適した洗剤です。そのため、重度のつまりには効果がない場合もあるので注意が必要です。

チャーミーVクイック(中性洗剤)

チャーミーVクイックは天然由来の速乾成分を含んでおり、強力な油汚れに強い洗剤です。

また、有機物を分解し水に溶かして排出する成分を含んでいるため、トイレットペーパーや排泄物にも効果を期待できます。

ただし、プラスチックを傷めてしまう恐れがあるので、配管にプラスチックが使用されていないことを確認した上で使用するようにしてください。

デオライトL(酸性洗剤)

デオライトLは尿石を溶解する薬剤で、頑固なつまりや悪臭の解消に効果を発揮してくれます。洗浄力に優れている一方、環境への配慮も備わっているため、日常的なトイレ清掃にも適しているのが特徴です。

ただし、もともと消臭や抗菌効果を目的とした洗剤であることから、軽度なつまりには効果を発揮したとしても、重度のつまりには効果を発揮しない可能性があります。

サンポール(酸性洗剤)

デオライトLよりも強力な酸性洗剤として有名なのがサンポールです。サンポールは酸とマイナスイオンの相乗効果により排水管の汚れを分解してくれるので、特に尿石には大きな効果を期待することができます。

もちろん普段の清掃にも使用することができる上、香りもすっきりしているので、洗剤にありがちな不快な臭いがしないのも特徴です。ホームセンターなどで安く購入できるので、一つ常備しておくといいかもしれませんね。

除菌トイレハイター(アルカリ性洗剤)

除菌洗浄トイレハイターはジェル状の洗剤で垂れにくく、ゆっくりと汚れを絡め取っていくだけでなく、除菌漂白効果を備えているので、日常的な清掃にも便利です。

ただし、効果が高い分、人体への刺激も強いため、取り扱いには細心の注意が必要です。

また、酸性タイプの製品を混ぜると有毒ガスが発生するので、他の薬品と混ぜることは絶対にしないでください。

ピーピースルーF(アルカリ性洗剤)

ピーピースルーFは、排水管内の汚れや嫌な臭いを強力な発泡と発熱作用によって取り除くアルカリ性洗剤です。アルカリ性成分がかなり強力なため、つまりの原因となるトイレットペーパーや排泄物、嘔吐物などをきれいに分解し除去してくれます。

ただし、プラスチックなどの素材に対して使用すると腐食させることがあるため、排水管の素材を確認した上で適切に使用しましょう。

洗剤を使用するときの注意点

洗剤を使用するときの注意点

トイレのつまりの解消を目的に洗剤を使用する際には、注意点を押さえておく必要があります。

安全かつ効果的に作業を進めるためにも、以下の点に気を付けてください。

説明書はしっかり読むようにする

洗剤にはそれぞれ異なる成分や特性があるため、使用前には説明書をしっかりと読むようにしましょう。説明書には使用方法をはじめ、推奨される量や安全な取り扱い方法、注意事項などが記載されています。

洗剤の効果を最大限に引き出しつつ、思わぬ事故やトラブルを防ぐようにしてください。

換気をする

洗剤には化学成分が含まれているので、化学反応によりガスを発生させることがあります。特に十分な換気がない場合、有害な蒸気が部屋内にこもり、健康に悪影響を及ぼす可能性も否定できません。そのため、窓を開けて新鮮な空気を取り入れるか、換気扇を利用して室内の空気を循環させましょう。

床に新聞紙やビニールを貼る

作業中に洗剤をこぼしてしまったり、汚水が飛び散り汚してしまったりする可能性があるため、床面や壁に新聞紙やビニールを敷くことをおすすめします。特にアルカリ性や酸性の洗剤は床材に悪影響を及ぼすことがあるので、床や壁の保護をするようにしましょう。

洗剤で解消されないこともある

洗剤はトイレつまりの解消に有効ですが、すべてのつまりを解消できるわけではありません。洗剤で解消できるものは、トイレットペーパーをはじめ、ティッシュペーパーや嘔吐物、尿石などに限られます。

オムツや生理用品などのトイレに流すべきでないものや、ペット砂によるトイレのつまりは洗剤では解決できません。

よって、洗剤を使用してトイレつまりを解消する前に、何がつまりの原因なのかを見極めるようにしてください。洗剤で解決できないものがつまりの原因なのであれば、別の方法を検討する必要があります。

解消しなかったら?

洗剤を使用してもトイレのつまりが解消されないときは、専門業者に依頼しましょう。自力で対処しようとして事態を悪化させてしまうことで、本来なら数千円で解消できたものが数万円になってしまうこともあるからです。

また、つまりが重症の場合、便器自体を取り外すなどといったプロの知識と経験が必要な場合があります。もちろんこのような作業は、素人が手を出すべきではありません。

そして、専門業者に依頼するときは、公式ウェブサイトを確認して信頼性を確認したり、口コミサイトで評価を確認したりして、信頼できる業者を選びましょう。早めに専門業者に相談することで、トイレのつまりを解消し、トラブルを最小限に抑えることができます。

洗剤以外のトイレつまりの解消方法

洗剤以外のトイレつまりの解消方法

洗剤を用いてもトイレのつまりが解消しないときは、別の方法も試してみましょう。

おすすめの解消方法をいくつかご紹介していきます。

トイレのつまりを直す前の準備
  • オンス洗浄便座の電源プラグを抜く
  • マイナスドライバーで止水栓を閉める
  • 溜まっている水を汲み上げてバケツに移す

薬剤以外の方法でトイレつまりの解消を試みるときには、いくつかの準備が必要になります。まず、水が飛び散ったときや水漏れがあったときの電気系統のトラブルを防止を目的に、トイレ内において電源プラグを繋いでいるものは全てコンセントから抜いてください。

次に、トイレの水の供給を止めるために止水栓を閉めましょう。止水栓を閉めることで、トイレ内に水が供給されなくなり、誤ってトイレの水を流してしまった時の水の溢れを防止します。止水栓が見当たらない場合、給水バルブを閉めることで対応してください。

最後に、トイレ内に水が溜まっている場合、水が溢れるとトイレの外部に水が広がり、掃除が大変になるので、灯油ポンプやバケツを使って水を取り除きましょう。水を汲み上げ、バケツに移し替えておくと安心です。

ラバーカップ

ラバーカップはトイレのつまりを解消するために使用される一般的な道具です。排水口近くにつまっている物質を圧力によって取り除くことができます。

ラバーカップの正しい使用方法は以下の通りです。

  • ラバーカップをトイレの排水口に密着させます。
  • カップを空気を抜きながらゆっくり押し下げていきましょう。
  • これ以上押し込めないというところまで押し込んだら、勢いよくカップを引き上げます。
  • この作業を何度か繰り返し、つまりが解消しているか水を流して確認しましょう。

ペットボトル

手元にラバーカップがない時は、ペットボトルで代用することができます。必要なものは500mLのペットボトルとカッターになります。

ペットボトルの使用方法は下記の通りです。

  • ペットボトルの底を、カッターを使い5cm程度水平に切り落としてください。
  • 切った部分を、排水口にフィットするように押し込んでいきます。
  • 先端を指で塞ぎ、密閉状態にした上で勢いよく引き上げましょう。
  • この作業を何度か繰り返し、つまりが解消しているか水を流して確認してください。

ワイヤー式パイプクリーナー

ワイヤー式パイプクリーナーは先端に長いワイヤーが付いた道具で、排水管内のつまりを解消するのに役立ちます。ただし、ワイヤーで排水管を傷つけてしまうこともあるので、作業する際はゆっくりと慎重に行ってください。

ワイヤー式パイプクリーナーの使用方法は以下の通りです。

  • ワイヤーを排水口にゆっくり差し込み、つまりの場所を特定しましょう。
  • ワイヤーをゆっくり押し進め、つまりに当たったら回転させたり押し引きすることでつまりの原因を崩していきます。
  • 感覚が軽くなったらワイヤーをゆっくり取り出し、水を流してつまりが解消しているか確認してください。

まとめ

この記事では、洗剤を使ったトイレつまりの解消方法を解説してきました。

洗剤には「中性洗剤」「アルカリ性洗剤」「酸性洗剤」とさまざまな種類があります。つまりの原因によって、どの洗剤が効果的なのか、使い分けることが大切です。

また、すべてのつまりが洗剤で解消できるわけではありません。もし解消できない場合は、迷わず専門業者に依頼するようにしましょう。

水の救急隊のトイレ詰まり修理についてはコチラ

水のトラブルなら水の救急隊へ

水道修理業者を判断する材料として、口コミサイトや公式サイトの修理実績などを確認するのもおすすめです。水道屋さんの口コミをまとめたサイトも多くあるので、そちらを確認したり、SNSを確認するのもいいかもしれません。

一刻を争うような水のトラブル発生している場合、水道修理業者をじっくり選んでいる場合ではないと思われる方もいるかもしれません。そんな時は、地域密着型の水道屋さんを選ぶといいでしょう。家の近くの水道修理業者を見つけておけば、早ければ30分以内に修理を始めてもらえるかもしれません。

近くの水道屋さんなら市区町村単位で近くの水道屋さんを探すことができます。

¥3,000割引きクーポン
急な水まわりのトラブルやお困り事は、なんでもご相談下さい。
修理受付:0120-50-8000
お客様相談室:0120-225-779
お役立ちコラムの監修者
中村 覚信
株式会社 クリアライフ

株式会社クリアライフは水道設備修理の駆付けサービスの提供を開始して9年目。
水道屋さんとして創業23年。累計60万件の水道修理を行ってきました。
対応エリアは日本全国です。
「突然の水のトラブルからお客様を救いたい!困っている人の役に立ちたい!」そんな気持ちから水の救急隊お役立ちコラムを立ち上げました。
------------------
設立   :2015年
組織   :株式会社クリアライフ
メール  :mail@clearlife-net.com
電話番号 :0120-225-779
記事監修者:中村 覚信
役職   :WEB戦略企画室 室長
商標①:水の救急隊(ロゴ):第5660450号
商標➁:水の救急隊(標準文字):第5681573号
商標➂:株式会社クリアライフ(標準文字):第5660393号

株式会社 クリアライフをフォローする
シェアする