0120-50-8000ヘ電話を掛ける メールで問い合わせする ラインで問い合わせする

トイレが詰まった時に最初に試す対処法|自分でできる事

トイレが詰まった時に最初に試す対処法|自分でできる事 トイレ
トイレ

トイレが急に詰まってしまうとびっくりしてしまいますよね。
そんなトイレ詰まりが起きた時に慌てないですむように「自分でできるトイレ詰まりの対処法」を解説していきます。

軽度のトイレ詰まりであれば自分で直すことも可能です。
重度の詰まりや異物を流してしまった場合は、工具無しで自分で直すのは難しくなるので水道修理業者へ依頼しましょう。
弊社でも24時間年受無休で受付しています。

 

【この記事を読んで欲しい人】

  • いまトイレ詰まりが起きている方
  • 事前に詰まりの対処法を知っておきたい方
  • 慢性的にトイレが詰まる方
  • 夜間や早朝でお店が開いていない時にトイレが詰まった方

自分でトイレ詰まりを解消できる目安

ではまずトイレ詰まりが起きた時に自分で直せる目安を解説していきます。
自分で対応できない場合は、諦めて水道修理業者へ依頼しましょう。

自分で直せる目安

  • なにも流していないのに急にトイレの流れが悪くなったケース
  • 完全に詰まっていなくて時間がたつと便器の水位が下がるケース
  • トイレットペーパーが便器の中に残ってしまうケース

このような場合はご自身でトイレ詰まりを直せる可能性があります。
逆に当てはまらない場合は水道修理業者へ電話しましょう。

トイレの詰まりは自然に直る?

トイレの詰まりは軽度のものであれば自然に直ることこともあります。
このケースに当てはまるのはトイレットペーパーを大量に使いすぎた場合のみです。
日本のトイレットペーパーは水に溶ける素材で作られている為、時間が経つと水を吸ってもろくなっていきます。
結果的に水が再び流れるようになります。
ただし、外国製のトイレットペーパーやティッシュペーパーは水に溶けないのでほぼ確実に詰まります。
トイレットペーパー以外のもので詰まった場合は、時間が経っても自然になることはありません。

自分でトイレ詰まりを直す方法

それではトイレ詰まり時の対処法を解説していきます。
基本的にお家にの中にあるもので可能な対処法になりますが、詰まり抜きの工具を使ったほうが成功率は各段に上がることは覚えておいてください。
詰まり抜き用の工具も解説しますので、事前に準備しておきたい方は参考にしてみてください。

お湯を使う

トイレ詰まり時の対処法として一番手軽なのは「お湯を便器に流し込む」事です。
お湯なら沸かすだけです。ついでに重曹がお家にある方は「酢+重曹」を便器に流し込んでおくとより効果が高まります。
温度が上がることで汚れが落ちやすくなります。

熱湯は絶対に使用しないでください。最悪便器が割れます。目安は60℃までです。
【お湯を使った手順】
  1. お湯を沸かします。
  2. 水で適切な温度(50℃~60℃)に調整します。
  3. 重曹と酢がある場合はこのタイミングで便器に流し込んでください。
  4. お湯をゆっくり便器に流し込んでいきます。
  5. 1時間ほど放置します。
  6. バケツで水を便器に流してみて便器内の水が流れていくか確認。

以上で便器内の水が引いていくようであれば詰まりが抜けた可能性が高いです。
トイレのレバーを引いて確認してみましょう。

まだ詰まっていた場合にトイレの水を流してしまうと水が便器からあふれてしまうので、はじめはバケツで水を流し入れて便器の水位が上がらない事を確認しましょう。

500mlの空ペットボトルを使う

500mlのペットボトルを使って簡易スッポンを作ることができます。
この方法はあまりお勧めしませんが、どうしてもすぐにトイレ詰まりを直したい方は試してみてください。
おすすめしない理由は「水が跳ねてトイレが汚れる可能性がある」「便器に傷が付く可能性がある」為です。

【ペットボトルを使った手順】
  1. 500mlの空のペットボトルを用意します。
  2. 底の部分をカットします。
  3. カットした底の部分を便器の穴へ向けて差し込みます。
  4. 詰まりが抜けるまでペットボトルを抜き差しします。
  5. バケツで水を便器に流してみて便器内の水が流れていくか確認。

汚水が跳ねる可能性が高いので、できれば大きめのビニール袋などを壁や床に広げておくと安心です。
ペットボトルのカット部分は便器に当てると傷が付きやすいので注意です。

針金ハンガーを使う

針金ハンガーがあれば少し加工して使うことができます。
やり方は簡単です。
ただしこの方法も便器を気付つける可能性があるので注意が必要です。
便器の内側で詰まっている場合は特に有効です。

【針金ハンガーを使った手順】
  1. 針金ハンガーを用意します。
  2. ハサミやペンチで一か所かッとしましょう。
  3. S字になるように形状を整えます。
  4. くるくる回しながら便器の穴に差し込んでいきましょう。
  5. バケツで水を便器に流してみて便器内の水が流れていくか確認。

この方法は水の飛び跳ねは気にする必要がありません。
ただ便器内部の構造を頭の中で想像しながら針金を操作しないといけないのでコツがいります。

SNS上の自分でトイレ詰まりを自分で直せたときに関する口コミや声

SNS上の自分でトイレ詰まりを自分で直せたときに関する口コミや声

それでもトイレの詰まりが抜けない時

自分でできる3つのトイレ詰まりの直し方を解説してきましたが、それでも詰まりが抜けない場合は「工具を使う」「水道修理業者へ依頼する」の2択となります。
もし時間的に余裕があるのであればホームセンターへ工具を買いに行きましょう。
工具を用意しても確実に直るといった保証はありませんが、詰まりが抜ける確率は高いです。

時間的に余裕がない場合は水道修理業者へ依頼しましょう。
費用は掛かってしまいますが確実にトイレの詰まりを直すことができます。

悪質な水道修理業者が増加しています。必ず事前に見積を取り、納得できたら修理を依頼しましょう

弊社では「見積のみ」「ご相談のみ」も可能です。お見積りでじっくりご検討下さいませ。

トイレのトラブル-TOILET- | 水の救急隊 | 水まわりの事ならお任せ下さい!安心の前見積・TVCM放送中
水の救急隊のトイレに関するサービスページです。 水漏れ修理|つまり修理|ウォシュレット修理|部品交換|トイレリフォームなどトイレのお困り事ならお任せ下さい。 TVCM放映中。安心の前見積でご検討下さい。即日修理も可能です。「ネット見た!」で...
         
タイトルとURLをコピーしました