0120-50-8000ヘ電話を掛ける メールで問い合わせする ラインで問い合わせする

【トイレつまり 放置 危険】放置しておくと危険!つまりやすいトイレの特徴や対処法とは?

トイレ
トイレ詰まり

トイレつまりが起こったとき、「余計なことはしない方がいい」と放置する方がいます。もちろん放置して解決するケースもありますが、全てがそうではありません。放置しても解消しないトイレつまりは、別の被害も連鎖的に引き起こしてしまう危険性もあるので注意が必要です。

しかし、トイレつまりを放置することは、トイレを使えない以外にどんな被害が出るのか?と疑問に感じる方もいるかもしれません。

そこで本記事では、放置では解消しないトイレつまりを放置し続けることで発生するトラブルについて解説します。さらに、つまりやすいトイレの特徴や対処法についても解説していきますので、トイレつまりが起きた際の参考にしてください。

【この記事を読んで欲しい人】
  • トイレつまりを放置してもいいと思っている人
  • トイレつまりは放置してもいいかわからない人
  • 放置した時に起こるトラブルを知りたい人

トイレつまりを放置した場合のトラブル

トイレつまりを放置した場合のトラブル

トイレつまりを放置すると、様々なトラブルや深刻な問題を引き起こす可能性があります。トイレは日常的に使用する場所であるうえ、衛生環境を保つために必要だからです。

トイレつまりを放置すると状況が悪化し、以下のようなトラブルが発生するかもしれません。

トイレの故障

まず一つ目のトラブルは、トイレの故障です。トイレつまりを放置すると、軽度だったつまりが重症化する可能性があります。自分で直そうとして無理な対処をしてしまい、結果的に便器や配管を傷つけ、トイレの機能に関する様々な故障が起こる場合があるからです。トイレの故障が進むと、修理や交換が必要となり、修理費用や交換費用が高額になる場合もあります。

また、便器から水が溢れることで、電気系統のトラブルを引き起こすことがあります。ショートすることで火事が起きてしまう可能性もあるので、注意が必要です。

便器の水が溢れる

二つ目のトラブルは、便器の水が溢れることです。トイレがつまることによって便器の排水が適切に行われなくなると、水が便器から溢れることがあります。しかもこの水は汚水であり、衛生的によくないため、床や周囲の環境に汚れが広がってしまうこともあるでしょう。

また、汚水には多くの病原菌が含まれており、体内に入り込むことで健康被害を引き起こすことも考えられます。

自分で直せなくなる

三つ目のトラブルは、自分で直せなくなることです。初めは簡単に解決できそうなトイレつまりでも、放置すると状況が悪化し、自分では解決できない状態に陥る可能性があります。よって、最終的に専門業者に対処を依頼しなければいけなくなることもあるでしょう。

ちなみに自分では解決できない状態になって慌てて業者にお願いした際、修理費用や対処費用が想像以上に高額になってしまうこともしばしばあります。

下の階への水漏れ

一番危険なのは、マンションやアパートに住んでいる場合の下の階への水漏れです。万が一水漏れが起きてしまうと、床や壁、天井などに水が浸透し、損傷やカビの原因となってしまい、隣人とのトラブルや修理費用の負担が発生する可能性も考えられます。

また、集合住宅は排水管を共有していることが多いため、一つのトイレがつまると他の部屋にも影響を及ぼすことになります。そのため、マンションやアパートにお住まいの方は、トイレつまりを放置するのは避けた方がいいでしょう。

また、定期的なメンテナンスや適切な使用方法でトイレつまりを未然に防止することも必要です。

つまりやすいトイレの特徴

つまりやすいトイレの特徴

トイレがつまりやすい特徴は、様々な要因によって引き起こされます。

主な原因は以下の通りです。

  • 流している水量が少ない
  • タンクレストイレ
  • トイレタンクに物を入れて節水している
  • 住まいが高台にある

それぞれ解説していきます。

流している水量が少ない

流している水量が少ないトイレは、つまりやすいといわれています。流す水の量が少ないと、便器内の排泄物やトイレットペーパーが十分に流れず、つまりの原因となるからです。適切な水量で流すことで、排泄物がスムーズに流れ、つまりのリスクを減らすことができます。

また、トイレには水量を示す「大」と「小」のレバーがありますが、「大」を使用するべき状況で「小」を使い続けるのはいけません。どのような状況でも、「大」と「小」のレバーを使い分けて、トイレを使用するようにしましょう。

タンクレストイレ

新築の家に多い節水タイプのタンクレスのトイレも、つまりやすいと言われています。タンクレスのトイレはタンクがなく、直接水道につないで水を流すタイプのため、通常の半分程度の水量になっているからです。

節水には抜群な効果を発揮しますが、水圧も低く適切な水流を確保することが難しく、トイレつまりのリスクが高まる可能性があります。

トイレタンクに物を入れて節水している

節水のためにトイレタンクに石や砂利、ペットボトルなどを入れることがありますが、これによって水の流れが制限され、排泄物が効果的に流れなくなる可能性があります。

節水することは大切なことですが、適切な水流を保つために、節水の方法を選ぶことが重要です。節水方法として、レバーの大と小を使い分けたり、2度流しをしないをしないなどの方法を試してください。

住まいが高台にある

住まいが高台にあると、排水の流れが弱まることがあり、便器内に排泄物やトイレットペーパーが残りやすくなります。特にマンションの2階以上もしくは高台に住まいがあるなど、水圧が弱い地域や低い階に住んでいる場合には、排水の流れを意識して水量を調整するなどの対策が必要です。

トイレつまりのリスクを減らすためには、適切な水量で流すことや、節水の方法を選ぶこと、定期的なメンテナンスや清掃を行うとよいでしょう。また、トイレの設置場所や地形によっても対策が異なるため、状況に応じて適切な対処をすることが必要です。

トイレつまりを放置していいケース

トイレつまりを放置していいケース

トイレつまりを放置しても問題ないケースは限られており、基本的には放置せずに早急に対処することが重要です。

トイレつまりを放置していいケースは以下の通りです。

  • トイレットペーパーがつまる
  • 便のつまり
  • 水に流せる商品がつまった
  • つまりの症状が軽い

それぞれ解説していきます。

トイレットペーパーがつまる

まず、トイレットペーパーがつまるケースは放置していても大丈夫です。トイレットペーパーがつまった場合、一時的に水流が通りにくくなる可能性がありますが、症状が軽い場合には放置することでつまりが解消されるでしょう。

ただし、つまっているトイレットペーパーの量が多く、状況が悪化する場合や自力で解決できない場合には、早めに対処する必要があります。

便のつまり

便が原因でトイレがつまった場合でも、便の量が多い、便がかたいといった場合には、一時的に流れが鈍くなることがあるため、症状が軽い場合は一時的に放置してもよいでしょう。ある程度の時間を置くことでつまりは解消されるかもしれません。

また、ご家庭によってはペットの便をトイレに流すケースもあると思います。ペットの便は、人の便よりもかたいため、放置する時間を長くするといいでしょう。

ただし、散歩に連れていったペットの便には、小石や草などが混ざっていることが多いためつまりの原因になります。この場合にはトイレに流すのは控えてください。

水に流せる商品がつまった

水に流せる商品がつまった場合にも、商品の特性や量によっては一時的に放置できるケースがあります。例えば、トイレシートやおしり拭きなど商品が小さく、水流で排除される可能性がある場合や、量が少なくつまりの症状が軽い場合などです。このケースでは、一時的に放置して様子を見てみてもよいsでしょう。

しかし、トイレに流した商品が大きい、排水が逆流している、つまりの症状が悪化しているといった場合には、放置はせずつまりを解消するための対処をするようにしてください。

つまりの症状が軽い

水位が徐々に低くなっている場合、つまりの症状は軽症ということがいえます。この場合、放置することで解消はされるでしょう。

ただし、どのケースでもいえることですが、トイレのつまりが一時的であることやこれ以上状況が悪化しないことを確認するためにも、つまりが発生してしまったら定期的に確認を行うことが必要です。

トイレつまりを放置してはいけないケース

トイレつまりを放置してはいけないケース

トイレつまりを放置していいケースは、水に溶けやすいものがつまったとき、さらに症状が軽い時のみです。はじめに解説したように、放置することで大きなトラブルを招くこともあります。

特に、すぐに対処しなければ重症化しやすい、放置してはいけないケースは以下の通りです。

  • スマートフォンなどの固形物が流れた
  • ティッシュや紙おむつなど水に溶けないものがつまった
  • 汚れが蓄積している

それぞれ詳しく解説していきます。

スマートフォンなどの固形物が流れた

スマートフォンなどのような物体が排水管に流れ込むと、通常の排水とは異なる問題が生じます。排水管は、水や汚物の流れをスムーズにするために設計されており、固形物が流れ込むことで流れが遮断されるためです。

さらに流れが遮断されてしまうと、排水管や便器に圧力がかかり、トイレ自体が壊れる可能性が高まります。そのため、トイレのつまりの解消を解決すれば良いということだけでなく、トイレ自体の修理や交換が必要になるケースもあり、思いがけない出費につながってしまうため注意が必要です。

ティッシュや紙おむつなど水に溶けないものがつまった

ティッシュや紙おむつなどの水に溶けないものを流してしまったというケースもそのまま放置してはいけません。これらの物質は水に溶けず、徐々に排水管内で蓄積されていくからです。排水管がつまると、便器から水が逆流してくる可能性が高くなり、最悪の場合にはトイレ周辺が汚染されたり、悪臭が広がったりします。

特にティッシュは日常的に便器に流している方も多いようです。しかし、ティッシュはトイレに流してはいけないものといわれていますので、もし流している場合にはすぐにやめるようにしましょう。

汚れが蓄積している

トイレの汚れというのは排泄物や油脂、洗剤の残留物、尿石などによって生じます。これらの汚れが放置されると、時間が経つにつれてつまりが進み、排水ができなくなるばかりか、臭いや衛生上の問題が増幅されるので注意が必要です。

汚れを蓄積させないためには、日頃の清掃を欠かさないこと、トイレの配管を清掃するための定期的なメンテンナンスを行うことなどが必要になります。

トイレつまりの放置を繰り返さない対策

トイレつまりの放置を繰り返さない対策

トイレつまりを放置するのは危険だということがお分かりいただけたと思いますが、そもそもトイレつまりを起こさなければ、このような心配をする必要はありません。

最後に、トイレつまりを未然に防ぐための方法をご紹介していきます。

こまめに流す

便器内の排泄物やトイレットペーパーの量が多い場合に、水の量が足りないと排泄物やトイレットペーパーが十分に流れず、つまりの原因となります。

このような場合には、排泄物を流すために1回、トイレットペーパーを流すのに1回と分けて流すことを心がけましょう。

汚れを定期的に除去

便器の内部や排水管の汚れが蓄積すると、流れが悪くなりつまりやすくなります。そのため、定期的なトイレの清掃はつまりのリスクを軽減するために不可欠といえます。

異物を流さない

トイレには流して良いもの以外の物を流さないように心掛けましょう。何度も解説しましたが、ティッシュや紙おむつなど、トイレに流してはいけないものは、つまりの深刻化にもつながり、大きなトラブルを引き起こす原因となるからです。

過度な節水をしない

節水は、環境への配慮や経済的な観点から重要ですが、トイレの流水量が十分でないと排泄物やトイレットペーパーが適切に流れない可能性があります。適切な水流量を確保するために、過度な節水は避けてください。

まとめ

この記事では、トイレつまりを放置することで発生するトラブルについて解説してきました。

トイレつまりは放置していても解消されるものはありますが、更なるトラブルを引き起こす可能性があるので推奨できません。そのため、万が一トイレつまりが発生してしまった場合には、まずは原因を追究することが大切です。

もし、軽度のつまりであれば放置してもいいでしょう。しかしそうでない場合は、つまりの原因に適した対処法をすることが必要になります。

また、トイレつまりを起こさないための対策も大切です。毎日の清掃や定期的なメンテナンス、過度な節水をしないなど、日頃無理なくできる対処法を行っていってください。

お役立ちコラムの監修者
クリアライフわんこ
クリアライフわんこ

水の救急隊のイメージキャラクター。
「水まわりの困った」を解決することを使命としている。
「水のトラブルで困っている人をなんと救いたい!」といった想いから、水漏れトラブル・排水詰まりトラブルを見つけたら、猛ダッシュ。

クリアライフわんこをフォローする
良い
に基づいています 22 レビュー
今井信子
今井信子
トイレに携帯を落として、出せなくなったので、電話したら、素早く対応して処置して頂けました。
Takemi Terao
Takemi Terao
18時過ぎにトイレ詰まりで電話。19時半の到着から色々と親切に対応していただき21時前には全工程終了。本当に助かりました。
畑民恵
畑民恵
キッチンの排水溝が詰まり、依頼させて頂きました。すぐに来て下さり説明や見積りをして、作業を開始。目に見える詰まり解消に感動でした。 とても気さくな作業員さんで色々な質問も快くお返事して頂けました。 迅速、丁寧な対応で安心してお任せする事ができたと思います。 また何かありましたら、お願いしたいと思います。
濱田さゆり
濱田さゆり
とても親切丁寧な対応で助かりました。
杉野真砂美
杉野真砂美
ご丁寧にな説明に作業ありがとうございました。台所の水回りが綺麗になってスッキリして嬉しいです。親切にしていただきありがとうございます。またよろしくお願いします
上前隆一
上前隆一
アポインターから現場の方まで対応が良くて早かったです。内容も丁寧で、終わった後もしっかり説明して頂き、しっかりした会社だなと感じました。ありがとうございました。
きふねゆか
きふねゆか
洗濯排水のつまりとキッチンシンクの排水の修理をしていただきました。 日曜日の依頼でしたが、電話をしてから、2時間後には到着されました。 見積もりと作業の説明について、これまでの修理例の画像を参考に、かなり詳しく説明していただいたので、安心してお任せすることができました。 また次回、何かありましたら、是非こちらで、できれば本日のご担当者にお願いしたいと思います。 ありがとうございました。
ファナ
ファナ
トイレの床が水浸しになって困っていました。 電話をかけてから1時間後位に担当の方が対応してくれました。 便座が壊れて水漏れしているということで、新しい便座の手配を直ぐにして頂き、当日はこちらの都合が悪かった為、翌日の都合の良い時間帯に交換作業をして頂きました。 とても素早い対応で助かりました。
satto oomm
satto oomm
洗面台の蛇口交換をして頂きました。色々と相談にも乗って頂き大変助かりました。 とても丁寧にして頂き、大変感謝しております。
kum mk
kum mk
実家風呂場の水栓がポタポタ水漏れ、今日昨日ではない様子。ネットで検索して急遽相談に電話しました。電話で状況(うまく伝えられなかったけど)を聞き取り、折り返し訪問目安の電話も迅速と丁寧に対応していただきました。 また、来られた作業員さんもちゃんと家に上がる時は専用の上履きを持ち込まれたり、状況を確認、いくつか対応方法、費用を提案頂き、こちらで決めた作業をしていただきました。 他の場所で気になるところも 丁寧に相談に対応いただきました。作業も迅速で完結。大変お世話になりました。ありがとうございました。
シェアする