お役立ちコラム
-
洗面台を大掃除でピカピカに!黒ずみにメラミンスポンジはNG?
洗面台は少し掃除を怠るだけでも頑固な黒ずみや黄ばみが生じてしまいます。 毎日朝起きて一番最初に使う洗面台だからこそ、キレイに掃除して気持ちよく1日をスタートしたいですよね。 この記事では、洗面台を徹底的に大掃除するときの方法についてご紹介し... -
お風呂の汚れを大掃除でピカピカに!徹底掃除方法とおすすめグッズ
しっかりとお風呂掃除をしているつもりでも、気付けばコーキング部分に黒カビが生えたり、鏡に白いシミが発生していたりしませんか? 浴槽の大掃除は、ちょっとしたコツや手順を意識するだけで見違えるほどキレイになります。 この記事では、お風呂を大掃... -
水栓の寿命は何年?交換するべき時期を蛇口の種類別に解説
水栓は、おおよそ10程が寿命とされています。 水栓の寿命が近づいていると部分修理をしてもすぐに他の箇所に不具合が出てしまう可能性があるため、使用年数によっては新しい水栓に交換することも必要です。 この記事では水栓の寿命、交換するべき時期を蛇... -
キッチンの大掃除をしたい!掃除手順と便利なお掃除グッズを紹介
「いつのまにかキッチンコンロが油でギトギト…」そして「上を見上げると黒い油汚れがこびりついた換気扇…」 キッチンシンクの汚れには油汚れや水垢やヌメリ、サビなど様々なものがあります。 その中でもキッチンの一番厄介な汚れが油汚れです。 キッチンの... -
ミラブルの偽物と正規品の見分け方!格安販売店に要注意
サイエンス社から販売されているミラブルは、シャワーヘッドの中でも美容効果が話題の人気商品です。 しかし、シャワーヘッドだけで44,990円(税込)と高額商品であるため、少しでも安く購入したいとお考えの方も多いのではないでしょうか? ミラブルを購入... -
トイレの大掃除をしよう!効率のいい掃除の手順とお掃除グッズ
トイレは汚れだけじゃなく、臭いにも悩まされることが多い場所です。 「定期的に掃除はしているけどサボったリングができてしまった」「トイレの臭いがきつくて不快」という方も多いのではないでしょうか。 大掃除の際は徹底的にトイレを掃除して、キレイ... -
タンクレストイレはつまりやすい?原因と対処法を徹底解説
タンクレストイレは省スペースでデザイン性が高く、わずか10年で4分の1にまで急激に普及している最新型のトイレです。 しかし、タンクレストイレにはメリットだけでなく、従来型のトイレと比較するとつまりやすいというデメリットがあります。 そこで本記... -
防水パンの交換は自分でできる?交換方法と業者依頼する際の費用相場
「防水パンに新しい洗濯機が入らないけど、自分で交換できるの?」とお悩みではありませんか? 中には「防水パンってそもそも必要なの?」と考えている方いらっしゃるかもしれません。 ドラム式洗濯機など大きな洗濯機を購入した場合に、防水パンのサイズ... -
下水の逆流が発生する4つの原因と対処方法!大雨やつまりに注意
いつも通りトイレやお風呂を利用していると、水が流れずに溢れ出てきて焦ってしまった経験がある方も多いのではないでしょうか?下水が床にまで逆流してきてしまうと下水特有の臭いが室内へ広がったり、掃除が大変ですよね。 トイレやキッチンなどの排水口... -
トイレタンク内の水漏れの原因と対処法!自分で修理する方法
トイレのタンク内で水漏れが起きる原因として多いのが、「フロートバルブ」「ボールタップ」「オーバーフロー管」の不具合や故障です。 トイレタンクの中の水漏れは、そのまま放置していると水道代が一気に高くなってしまうことになります。 そこでこの記...