0120-50-8000ヘ電話を掛ける メールで問い合わせする ラインで問い合わせする

【トイレつまり 逆効果】トイレつまりに逆効果!やってはいけない対処法をご紹介!

トイレ
トイレ詰まり

トイレつまりが起こったときの対処法を皆さんはご存知ですか?急なトイレつまりが起こると、どうしていいか分からず、インターネットを使って情報を調べる方も多いかと思います。しかし、自分にできそうな方法を試したけどつまりが解消されないといった経験を持つ方もいるのではないでしょうか。

確かに、正しい情報を手に入れるためにいろいろ調べるのは間違いではありませんが、慌てて誤った方法を行ってしまう方も多くいるのが現状です。

そうなると、トイレつまりを解消できないだけでなく、他にも様々な被害を及ぼす可能性もあるので注意しなければなりません。

そこで本記事では、トイレつまりで逆効果になってしまう、実はやってはいけない対処法を詳しく解説していきます。

【この記事を読んで欲しい人】

  • トイレつまりでやってはいけないことを知りたい人
  • トイレつまりをスムーズに解決したい人

トイレつまりでやってはいけない対処法とは?

トイレつまりでやってはいけない対処法とは?

トイレつまりが発生したとき、慌てる気持ちは分かりますが、適切で効果的な方法でない限り、逆に問題を悪化させる可能性があるので注意が必要です。

まずは、トイレつまりに対するやってはいけない対処法について詳しく説明し、あわせてこれらの方法をなぜ避けるべきなのかを解説していきます。

大量の水または熱湯を流す

トイレがつまってしまった際、多くの人が最初に試す方法として挙げられるのが、大量の水または熱湯をトイレに流すことです。これは一見つまりを解消できる方法のように思えますが、実は逆効果な方法であることを覚えておいてください。

確かに大量の水を流すことで、つまったものが押し流されると考えるかもしれません。しかし、排水管の奥につまりの原因を押し込むだけとなり、より自力で解決することが困難になる場合も多々あります。また、大量の水を流すことでトイレの水が溢れたり、逆流してしまったりする可能性があるのです。

さらに、お湯よりも熱湯の方がつまりの原因を溶かしやすいと考え、沸騰したお湯を流し込む方もいますが、これも絶対に行ってはいけません。便器の材質は陶器のため熱湯に弱く、ひび割れや破損をしてしまうことがあるからです。

もしお湯を使った方法を試すのであれば、60℃以下のお湯を使用するようにしてください。

適当な棒などで掻き出す

トイレつまりが発生した時、ブラシや棒を使ってつまっているものを掻き出そうとする方もいるのではないでしょうか。しかし、これは非常に危険で逆効果な方法です。

ブラシや棒はトイレの内部を傷つける可能性があり、便器や排水管などに損傷を与えてしまいかねないからです。また、強制的に押し出そうとすることで、逆に奥へとつまりの原因を押し込んでしまう可能性もあります。

以前成功したからと、続けてこのような行為をする方がいますが、たまたま成功しただけであって、本来とてもリスクが高い行為なので絶対にしないようにしてください。

強い薬剤を使う

市販の強力な薬剤や化学物質を使ってトイレつまりを解消しようとするのも、誤った方法の一つです。確かに薬剤は強力であり、トイレットペーパーや髪の毛などのつまりを溶かすことができますが、固形物は溶かすことができません。

また、適切な量や方法で使用しないと、人体や環境に害を及ぼす可能性があるため、注意が必要です。

もし薬剤を使用する際は、つまりの原因が何かを把握し、手袋やメガネなどで肌に触れないよう防護してから使用するようにしてください。

トイレタンクを開ける

トイレのつまりを解消しようとして、トイレタンクを開けて内部を触ることは、一般的に推奨されているものではありません。トイレタンクは細かい機械部品が多く含まれており、無知のまま触ると、排水栓やパイプが外れてしまう可能性があるからです。

仮に排水栓やパイプが外れてしまうと大量の水が溢れ出します。もし水を止めることができなければ、トイレ中水浸しになってしまうでしょう。

トイレつまりの原因のほとんどが、便器内のつまりになります。トイレタンクが原因になることはほとんどないので、なるべく触らないようにしてください。

便器を取り外す

トイレのつまりを解消するために便器を取り外そうとするのは、非常にリスクがあり、専門的な知識や技能を持たない限りは避けるべき方法です。便器を不適切に取り外すと、トイレの機能や配管に深刻な損傷を与える可能性があるからです。

何をやってもトイレつまりが解消できない時、便器を外した方が手っ取り早いと取り外して対処しようとする方がいますが、「元通りにできなくなった」「水が溢れだした」など、状況をさらに悪化させることになりかねません。

便器を取り外す作業は専門技術が必要です。そのため、専門業者に依頼するようにしましょう。

放置する

トイレのつまりが起きた際に放置しておくことは逆効果であり、問題を悪化させる要因となります。

確かに放置することで問題が解消されることもありますが、つまりの原因がトイレットペーパーや水に溶ける製品などの場合のみです。もし原因が異なる場合、放置することでつまったものが硬化する、もしくは奥までいってしまい解決が難しくなる可能性があります。

また、放置することで悪臭や衛生状態の悪化などが起こり、周囲の環境にも悪影響を与える可能性があるので注意してください。放置で解消される場合は1時間〜一晩が目安となります。もし一晩経過しても解消されない場合は、何らかの対処をするようにしましょう。

トイレがつまっているときの症状とは?

トイレがつまっているときの症状とは?

トイレがつまると、特徴的な症状が現れます。症状を注意深く観察することで原因を推測することができるでしょう。

水がスムーズに流れない

トイレがつまる最初の兆候は、水がスムーズに流れなくなることです。通常、トイレの水はスムーズに流れ、便器をきれいに洗い流しますが、つまりが発生すると水がうまく排出されず、徐々に水位が上昇します。

このように水がスムーズに流れない場合は、排水管に何らかの障害物が存在していてつまりの原因となっている可能性が高いです。

水位が上がり便器から溢れそうになる

トイレがつまっていると排水がスムーズに流れないため、水が溜まっていき水位が急激に上昇し、便器から溢れそうになることもあります。

この状態が続くと水が便器から溢れる危険があり、床や周囲の状況を汚す可能性があるので、注意が必要です。

水を流すと便器の奥から異音がする

トイレがつまると、水を流す際に奥から異音がすることがあります。異音が発生する理由としては、排水管がつまりによって水がうまく流れず、排水にかかる圧力が異常に高くなるためといわれています。

便器から異臭がする

トイレがつまると、排水がうまく流れずに便器内や排水管に汚物が滞留しているだけに留まらず、汚物が腐敗し、悪臭が発生することもあります。この場合には、衛生的にも大きな問題を引き起こしてしまうため、注意が必要です。

慌てずトイレつまりの原因を特定しよう

慌てずトイレつまりの原因を特定しよう

トイレがつまったと感じた場合、まずは慌てず原因を特定するようにしましょう。原因が推測できれば原因に合わせた対処法を試すことができ、別の被害の発生確率を低くできます。

もちろん、自力で解決できない場合や、トイレつまりが頻繁に起きる場合は、専門業者に調べてもらうのがいいでしょう。特にマンションなどの集合住宅に住んでいる方は管理会社に相談してみてください。

それでは、どのような原因がトイレつまりを引き起こすのかご紹介していきます。

トイレットペーパーの使い過ぎ

トイレつまりの一般的な原因の一つがトイレットペーパーの使いすぎです。過剰な量のトイレットペーパーを一度に流すと、途中で引っかかってしまう可能性があるからです。特に一度に大量のトイレットペーパーを使用する習慣がある場合には注意してください。

解決策としては、適量のシングルのトイレットペーパーを使用するしかありません。もしどうしても大量に使う場合は、複数回に分けて流すようにしましょう。

過度な節水

節水用のトイレや古い設備では、十分な水量が確保されず、排水管がつまるリスクが高まることをご存知でしょうか?

特に最近は節水トイレが主流となっているうえ、新築の住居はほとんどが節水仕様となっており、新築なのにトイレつまりが発生する事例が多くなっています。

そのため、トイレの性能や水圧に適した節水量を確認し、適切な範囲で水を使用することが大切です。過度な節水を避けつつ、環境への配慮も両立させることが理想的といえるでしょう。

固形物を流してしまった

トイレに誤って固形物を流してしまったというケースも考えられます。例えば、スマートフォンやボールペンなど、トイレにそのまま持ち込んで、落としたことに気付かずそのまま流してしまったということもよくあるでしょう。

また、トイレは尿やトイレットペーパーなど、排水管に流すことができるものを処理するよう設計されています。そのため、トイレに流すことが禁止されている食べ物の残りやプラスチック、おむつ、生理用品などの固形物を流してはいけません。

これらの固形物が排水管をつまらせ、流れを妨げる原因となります。また、排水管やトイレ設備を損傷する可能性もあるため、絶対に避けてください。

トイレがつまったときの注意点とは?

トイレがつまったときの注意点とは?

トイレがつまってしまった時、焦らず慌てず適切な対処をすることが重要です。トイレのつまりは、誰もが経験する可能性があり、正しい方法を把握しておけば自力で解決することができることがあります。

ここからは、トイレがつまった際に気をつけるべきことについて解説していきます。

繰り返し水を流す

トイレつまりが発生した時、やってしまいがちなのがトイレの水を何度も流すことです。つまりか解消されたかどうかを確認するため、あるいは何度も流すことでつまりが解消するのではないか、と試したくなる気持ちは分かりますが、何度も流さないようにしましょう。

つまりが重度の場合、水が溢れてしまったり、排水管を破壊してしまう恐れがあるからです。

もし試す場合は、一度で多くの水を流すのではなく、少量ずつ繰り返し流すことが効果的です。

ラバーカップを使用する

原因が分からないまま、とりあえずラバーカップを使ってみるのもリスクが高いです。原因がトイレットペーパーや水に流す製品の場合は効果的ですが、固形物が原因の場合、それを奥へと押し込んでしまう可能性があるからです。

もしラバーカップを使うのであれば、ラバーカップを使ってもいい原因なのかどうかを確かめてから使用するようにしましょう。

重曹とクエン酸を入れる

重曹とクエン酸を使用する方法は、比較的簡単で効果的なトイレつまりの解消法の一つですが、使用方法を間違えると二次被害に合う可能性が高いので注意が必要です。

重曹とクエン酸を使用する際、それぞれ分量が決められているからです。一般的には重曹1に対し、クエン酸が2となっていますが、使用量が少ないと効果がなく、分量を間違えると大量の泡が立ち込め、便器から一気に溢れてしまう可能性があります。

そのため、もし重曹とクエン酸を使用する時は、分量を間違わないよう注意しましょう。

まとめ

この記事では、トイレつまりに逆効果になる、やってはいけない対処法について解説してきました。

トイレつまりは、状況に合わせて適切な対処法で解決することが大切です。逆効果な対処法を行ってしまうと、トイレつまりの問題をさらに悪化させてしまう可能性があるためです。よって、正しい知識を覚えておき、急なトラブルに的確に対処するようにしましょう。

もし、自分で対処できないものであれば、無理せずに専門業者にお願いするのも一つの手段です。トイレつまり以外の被害を出さないためにも、状況に合わせた方法で解決するようにしてください。

水のトラブルなら水の救急隊へ

水道修理業者を判断する材料として、口コミサイトや公式サイトの修理実績などを確認するのもおすすめです。水道屋さんの口コミをまとめたサイトも多くあるので、そちらを確認したり、SNSを確認するのもいいかもしれません。

一刻を争うような水のトラブル発生している場合、水道修理業者をじっくり選んでいる場合ではないと思われる方もいるかもしれません。そんな時は、地域密着型の水道屋さんを選ぶといいでしょう。家の近くの水道修理業者を見つけておけば、早ければ30分以内に修理を始めてもらえるかもしれません。

近くの水道屋さんなら市区町村単位で近くの水道屋さんを探すことができます。

¥3,000割引きクーポン
急な水まわりのトラブルやお困り事は、なんでもご相談下さい。
修理受付:0120-50-8000
お客様相談室:0120-225-779
お役立ちコラムの監修者
中村 覚信
株式会社 クリアライフ

株式会社クリアライフは水道設備の駆付けサービスを開始して9年目。創業23年。累計60万件の水道修理を行ってきました。
さらに2024年より全国の修理対応が可能となりました。
「突然の水のトラブルからお客様を救いたい!役に立ちたい!」そんな気持ちから水の救急隊お役立ちコラムを立ち上げました。

株式会社 クリアライフをフォローする
シェアする